専業主婦の子育てと自分のこと

アラフォー専業主婦のあおみです。2人の子どもたちとの生活やお出かけ、私の朝活・ひとり時間のことなど、自由に書いてます(^^)

【勝間式超ロジカル家事を読んで】水出汁はじめました

勝間和代さんの『勝間式超ロジカル家事』を読みました。

勝間式 超ロジカル家事

勝間式 超ロジカル家事

かなり前に図書館で予約していたのが忘れた頃に順番がきた(^^)


『家事』といっても、料理や掃除、だけでなく。
貯蓄やファッション、健康管理まで、それぞれのテーマでなるほど〜と思うことがいろいろあります。

そのひとつ、「出汁は水出しにする」というのをやってみました!

これがかなり良くて、ここ1週間ほぼ毎日、水出汁を作って料理に使っています( ^ω^ )

容量が700ccの水出汁専用のポットに、700ccの水と煮干し21gを入れます。
割合で言うと、水100ccに対して、煮干しは3になります。
冷蔵庫に入れて、半日たてば出汁が取れます。

本にはこのように書いてありましたが、こちらのサイトも参考にしつつ。
www.sirogohan.com

水1000ccに、煮干し10g・昆布10gで作ってみました。

煮干しが一匹、茶柱のように・・・

勝間さんによると煮干しのみでも充分とのこと。

この水出しも、多くの場合は煮干しではなく、昆布とかつお節の合わせ出汁の方が推奨されていますが
これも実際に子どもと食べ比べてみたところ、結論としては「煮干し出汁で充分だ」ということになりました。

煮干しは2つの旨み成分、グルタミン酸イノシン酸を両方含有しているので、単体でOKなのだそう。
たしかに、煮干しのみの出汁で味噌汁を作ってみたら、充分美味しかった(^^♪

また、煮出さなければ、苦みやえぐみがでないので、頭やワタを取る必要がないというのはラクでいい~!
『出汁をとる』ことへのハードルがかなり下がりました。
ポットに水と、冷凍庫にある煮干しを入れて、冷蔵庫に入れておくだけ(´∀`)

我が家の定番、キャベツのスープも水出汁で作ってみました。

こちらのレシピを参考にしてます。
cookpad.com

水の代わりに出汁で作ってみたら、鶏ガラスープの素がいつもより少ない量でちょうど良い味でした。
(水出汁1000ccに、鶏ガラスープの素大さじ1)

ちなみに、生活クラブの煮干しと、パルシステムの昆布を使っています。

今まで出汁は、こちらのパック出汁を使っていましたが。

こんなに簡単に出汁が取れるなら、普通に続けられそう。
さて今朝も、昨夜入れておいた水出汁で味噌汁作ろう(^^)

にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月?14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月?16年3月生まれの子へ
にほんブログ村