専業主婦の子育てと自分のこと

アラフォー専業主婦のあおみです。2人の子どもたちとの生活やお出かけ、私の朝活・ひとり時間のことなど、自由に書いてます(^^)

子どもたちそれぞれとの時間。

8歳リコちゃんと5歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)

はーちゃんは幼稚園の年長さん。
コロナ前、リコちゃんが年長の年までは、夏にあったお泊り会。
予想通りだけど、昨年に続いて今年もなし。。

その代わりに、年長さんだけの『お楽しみ会』がありました♪

お泊り会を楽しみにしてたはーちゃんは、ちょっと残念そうだったけど
年長さんだけ、そして夜までのイベント、ということで数日前からワクワク(*^^*)


午前中は、はーちゃん初めての卵焼き作りに挑戦!
卵を割って、かきまぜて。
くるくる巻くのも意外と上手にできました(^^)v
f:id:aomisayu:20210721185645j:plain
幼稚園に持っていくお弁当に♡

「まだいかないの?」と何度も聞いてくるはーちゃん。笑
早く行きたくてしょうがない様子(´∀`)

はーちゃんを幼稚園まで送り届けたあとは、入れ替わりでリコちゃんが小学校から帰宅。

リコちゃんと2人の時間もあんまりないし、特別なことしようかな~♪
ということで、ショッピングモールに行って、おやつを一緒に食べて(*'▽'*)
f:id:aomisayu:20210721184838j:plain
リコちゃんの選んだクレープがめっちゃ美味しそうだった。笑

本屋さんに行って、リコちゃんお気に入りの洋服屋さんを見て。
リコちゃんのペースでゆっくりウィンドウショッピング。
こんな時間もたまにはいいね( ´ ▽ ` )

しかし、はーちゃんがいないと、家の中が静か~。笑

最近、本を読むことと、絵を描くのが好きなリコちゃん。
集中してるとなおさら静か(^^;

お風呂もご飯もリコちゃんと2人。
そういえば、ご飯のときは、いつもは姉妹でベラベラしゃべりながら食べてるなぁ〜と。
いない時にこそ感じる、はーちゃんの存在感。

20時に幼稚園にお迎え。
花火やキャンプファイヤーもできて、すっごく楽しかった様子のはーちゃん(^o^)

帰りの車では、いろいろお話してくれてたけど
家に着いて、お風呂入ったあとは、急に眠くなった様子。
ソファで力尽きて寝た。笑

この日も5時半起きだったはーちゃん、夜遅くまでがんばったねー!

翌朝は、元気もりもりで起きてきたはーちゃん。
キャンプファイヤーで踊ったダンスをしたり、歌を歌ったり。
夏のいい思い出になって、よかったね(*´-`)

そして、今日から小学校も夏休みー!
私も子どもたちも、自分たちのペースで楽しんですごしていこ~。

▽リコちゃんのお泊り保育のようす。
aomisayu.hatenablog.com

【ミスド】BAKEコラボドーナツ♪

8歳リコちゃんと5歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)

昨日のおやつは、ミスドで期間限定のBAKEコラボドーナツ♪

大好きなチーズ系、そしてミスドで私的1位2位の
オールドファッションとエンゼルクリームがコラボ!ということで
見逃せず…買ってきました。ふふふ。

私と夫君は限定ものからチョイス。
f:id:aomisayu:20210710165755j:plain
左から
ベイク チーズホイップ(172円)
ザクザク クロッカンシューチョコ(194円)
ベイク チーズホイップ(172円)
ベイク チーズタルトドーナツ(237円)

リコちゃんとはーちゃんは、定番品をチョイス。
f:id:aomisayu:20210710170108j:plain
ドーナツポップ6個×2(344円)
エンゼルフレンチ(151円)
ストロベリーリング(140円)

さてさていただきまーす(^O^)/
f:id:aomisayu:20210710144943j:plain
チーズタルトドーナツは、チーズ部分がフワッと、でもしっかり詰まっていて美味しい♡
オールドファッション生地はちょっとしっとりした感じ。もう少しサクッとしてるほうが好みかな。
あとでHP見たら「冷やしてもおいしい」って書いてあった…たしかに冷やしたほうがおいしいかも!

チーズホイップはクリームたっぷり♪
でもチーズクリームとホイップクリームのダブルなのでチーズ感はあんまり強くないかな?
ドーナツとクリームが最強コンビなことは間違いない( ´ ▽ ` )

おいしくて、幸せー!!
4ヶ月ぶりのミスドでした♪

ちなみにこの日のおうちごはん。


f:id:aomisayu:20210713044605j:plain
f:id:aomisayu:20210713044608j:plain
お昼は鯖味噌缶トマトパスタと、シーフードジェノベーゼ
夕ごはんは、豚キムチ丼。長いも入れたらシャクシャク美味しかった♪

▽前回のミスドは夫君の誕生日でした
aomisayu.hatenablog.com

▽京都帰省中にBAKEチーズタルト、3年前やん…
aomisayu.hatenablog.com

▽さば味噌缶トマトパスタはこれと同じ
aomisayu.hatenablog.com

やっぱり腸が大事。『最強の健康法 ベストパフォーマンス編』を読んで。

8歳リコちゃんと5歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)

『最強の健康法 ベスト・パフォーマンス編』を読みました。

YouTubeの『食べやせ健康チャンネル』でおススメの健康本として紹介されていたこちら。
図書館で借りてきました。

最初の食事のところだけでも、わかっていたけどやっぱりそうなんだ!
というさらに納得のいく内容だったので、まとめたいと思います。

第一章『消化』小林弘幸医師と、第二章『食事』医学博士・佐野こころさん。
どちらも、健康のキーワードは『腸』だということ。

小林先生によれば
健康とは、37兆個の細胞ひとつひとつに質の良い血液を送ること。
質の良い血液とは、栄養素を十分に含んだ血液。

そのためには、

①朝食をできるかぎり食べること
 食物の、小腸の滞在時間は5~6時間。3食の間隔がおなじくらいなのは理にかなっている。
 小腸も、働かない時間が長すぎると、働きが悪くなる。

②腸内環境をよくする
 血液の質を決めるのは腸内環境。
 腸内環境が汚いと、毒素が血液にのって各臓器に配分される(…こわっ)
 腸内環境がいい=善玉菌が優位
 ただし、ヨーグルトなどの発酵食品で、乳酸菌やビフィズス菌が入っても、腸には定着しない
 それよりも効果的なのが食物繊維。
 食物繊維をとると、腸内細菌の働きによって『短鎖脂肪酸』が作られて、これがぜん動運動をうながす

③自律神経を整える
 「質の良い血液を送る」=「血流を良くする」
 交感神経・副交感神経のバランスがとれていると、血流もよくなる
 副交感神経を優位にするために、すぐに、だれにでもできるのが深呼吸
 1日1回3分間、自分の呼吸を意識し、深くゆっくり、吸ったり吐いたりを繰り返してみる。
 自律神経が整うと、腸のぜん動運動も正常になり、腸内環境も良くなる◎

佐野先生はさらに
腸内環境の正常化と同じくらい、健康に必要なのが『抗酸化』。
ポリフェノール」「カロテノイド」は高い抗酸化作用があり、「ファイトケミカル」と呼ばれる。
ファイトケミカル」は、植物が身を守るために自ら作り出した色素・香り・辛み・苦みなどに含まれる機能性成分。

「世界5大健康食品」というのがあるらしい。
・ヨーグルト(腸内環境を整える) ←乳製品はどうなんや??という疑問あり
・オリーブオイル(悪玉コレステロールを減少)
・キムチ(腸内環境)
・レンズ豆(造血作用・貧血予防) ←なじみがないな…
・納豆(腸内環境を整える)


この本、ほかにも睡眠、疲労、マインドフルネスなど
テーマ別にわかりやすくまとめられています。
それぞれすごく詳細ではないけど、興味のあるテーマがいろいろと…

購入して手元に置いておいて損はないかな、と思える本でした。

【成城石井】乾物たっぷり焼売と、にしんそば。

8歳リコちゃんと5歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)

スーパーでひき肉が安かったので、ひさしぶりに焼売作ろかな〜と。
そして、成城石井で前から気になってた、焼売の皮を買ってきました!

気になったポイントは、原材料のシンプルさ。
『小麦粉、食塩、酒精』以上!
*酒精は発酵アルコールのことらしいです
f:id:aomisayu:20210701041924j:plain

焼売の中身は、
豚赤身ひき肉 150g+鶏むねひき肉50gに
しょうゆ 大2
はちみつ 大1.5
鶏ガラスープの素 小1
ごま油 大1
しょうがすりおろし 大1/2
を入れてよく混ぜて。

高野豆腐 1個
切り干し大根 1/2袋
えのき 1/2袋
玉ねぎ 1/2個
をフープロでぶいーんとやったのを混ぜて。
f:id:aomisayu:20210701041850j:plain
肉よりも乾物と野菜たっぷり( ´ ▽ ` )ノ

成城石井の焼売の皮は、厚みがあって包みやすい!
スーパーで買うのより大きめかな?たっぷり具が包めました。

油をしいたフライパンに並べて、水100cc入れて
ふたをしたら、中火で10分。
途中、水がなくなってきたら適宜足してます。
f:id:aomisayu:20210701041937j:plain
今回は大きめサイズが19個できました(^^)/
f:id:aomisayu:20210701041940j:plain

皮がもっちりしてておいしいー!!
子どもたちも気に入ってくれて、すごい勢いで食べてた。笑

お肉少なめでも、かさまし感なく満足感あり◎
味付けもしっかりめなので、たれなしでこのままでおいしい♪

焼売を作るときには、成城石井の焼売皮、リピしよう~。

もうひとつ、成城石井での地味な買いもの。笑
『にしん田舎煮』


f:id:aomisayu:20210701042010j:plain
f:id:aomisayu:20210701042013j:plain
こちらも、シンプルな原材料で安心◎

そばと言えば、にしんそば。って京都やから??
夫君に言ったら、え…にしん…??て反応だったのでw
にしんそばは、わたしのひとりランチメニューです。
f:id:aomisayu:20210701042024j:plain
ざるそばも好きやけど、お出汁とにしんの甘辛の組み合わせ最高(´∀`)

8歳長女、友達関係の変化。

8歳リコちゃんと5歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)

小学2年生のリコちゃん。
最近はお友達との関係がすこし変わってきた感じがしています。

1年の時からずっと仲の良かった、マンション内のお友達(Sちゃん、Yちゃん、Mちゃん)。
2年生になっても、一緒に学校に行って、帰りもいっしょで、帰ってきたあとも遊んだり。

でも、1年生のときは「みんな同じようになかよし」だったのが
「この子ともっと遊びたい!」「この子のここが気になる…」ということが出てきました。


リコちゃんとSちゃんは幼稚園も同じで、なんなら1歳のころから遊んでいた友達。
でも最近は、ケンカしたり、遊びたくないと思うことがあるみたい。

どうも、SちゃんMちゃんのことが大好きらしく、2人だけで遊びたい、というときがあるらしい。
それゆえ、リコちゃんとMちゃんが仲良くしていると、くやしい?気にいらない?感じになるのかな。

リコちゃんの話を聞くと、仲間はずれにされた、とか。
たまたま帰るタイミングが合わなかっただけなのに、なんで待ってないの!?ときつく言われた、とか。

リコちゃんとしては、Sちゃんと仲良くしたい気持ちはあるけど
「Sちゃんのキツイ言い方がいやだ。もっとやさしく言ってほしい。」

先日、けんかしたときに、
水族館のおみやげの星砂にお願いしたら仲直りできた♪
と喜んでいたのを見て
「やっぱり大事な友達なんだな」とは思うものの
Sちゃんの言い方とか行動に、少しづつ違和感が出てきてるのかな、と感じる。

でも、親である私ができることは
リコちゃんの話を聞いてあげること。

これ、簡単なようで意識しないと出来てないことも多い(・_・;)

例えば、夕ごはんを食べてるときは
妹はーちゃんも自分の話を聞いてほしいから、
リコちゃんとだけじっくり話す時間にはならないし。

私と2人になったタイミングが、そのときリコちゃんの話したいタイミングかはわからない。

今は、習い事(ダンス・ピアノ)の送り迎えの時が2人で話す貴重な時間。
でも、もう少し意識して、リコちゃんとの時間をとっていきたいな。

2人でカフェとか…??散歩もいいかな(*´∀`)♪
f:id:aomisayu:20210626092217j:plain
私はもっぱらおうちカフェ。誕生日プレゼントでいただいたマグがかわいすぎてうれしい♡

水族館のおみやげに、願いをのせて。

8歳リコちゃんと5歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)

先週末に水族館に行って、子どもたちが選んだおみやげ。
f:id:aomisayu:20210624093707j:plain
『幸せを招く貝と星砂』
青いイルカがリコちゃん、白イルカははーちゃん。


なぜだかいつも、旅行とかお出かけにいくと
おみやげやさんにすぐ行きたがるリコちゃん。
今回も早々に、「ねえ、おみやげやさんいついくのー?」と。笑

そんなにおみやげ大事!?
おみやげより、今見れるもの見ようよ(^^;)

お出かけのたびに買うわけでもなく
「今回は見るだけねー」とは言っていて。

でも、いくつかのお店をじっくり見てまわったなかで、↑がすごく欲しくなったみたいで
「ねえ、かっちゃだめ??」とリコちゃん。

そこでぐるぐる考える私…

特別な旅行でもないし、行こうと思えばいつでも行ける。
そこでおみやげ買う必要ってあるの?
お出かけのたびに何か買ってもらえると思うようになったら、良くないんじゃない??

で、私の出したこたえは
「今日は見るだけってゆうたやん。また今度にしよ」

明らかに残念がってるリコちゃん。なんだかモヤモヤが残る私。

『また今度』っていつなんや…次にここ来るのってたぶん1年以上先やんな。

それを見て、あの日楽しかったなって思い出せたら、いい思い出になるやんな。

今のリコちゃんやったら、大事にしてくれるやんな。

買うべきじゃない、とかじゃなくて
私がリコちゃんに「買ってあげたい」と思った。
リコちゃんの喜んでる顔が見たいと思った。

夫君に相談。「やっぱりさっきのおみやげ買ってあげようかな」
「うん、いいと思うよ」という一言に私も安心。

「リコちゃん、さっきのおみやげやっぱり買いにいこっか」
と言うと、静かに泣き出したリコちゃん。でも泣いてると思われたくない、そんな感じ。

「さっきのお店いこ」と言っても、泣きながら首を横に振る。
「なんで?もういらんの?」と聞くと、何も言わなくなってしまって。

素直に「やったー!!買っていいのー!?」とならないリコちゃんがもどかしい。

夫君が「いこいこー、ほしがってたじゃん!」とちょっと強引に連れて行ってくれたのが、またグッジョブ。

という色々があってのおみやげ。
ちなみにはーちゃんは、全然ちがうものをほしがったけど
やっぱりお姉ちゃんの色違うを選ぶあたり、姉への信頼なのかなぁ…

買ったあとに
「ママありがとね」ってちょっと恥ずかしそうに言ってくれたリコちゃん。

帰りの車でも、「きれいだねー♪」
と嬉しそうにながめてるリコちゃんを見て
あぁ、買ってあげられて本当によかった。と心から思った。


その翌日
私がお風呂あがりに、はじめて使ったフェイスパックで肌が赤くなってしまい。笑
「ママだいじょうぶー?」と心配そうなリコちゃん。

1時間くらいして赤みがひいたときに
「ママなおってよかったね(^^)
さっき、このおみやげに『ママなおりますように』っておねがいしたんだ!」

…え、もうなんて優しいの(T-T)

別の日も
「〇〇ちゃんとなかなおりできますように!って
これにお願いしたら、なかなおりできたんだよ(^^)」

「でもまたけんかしちゃったから、またおねがいしてみるね」

なんて素直なんだろうか(*´-`)

たかがおみやげ、されどおみやげ。
300円くらいのものだったけど
リコちゃんにとっても、私にとっても
本当に買ってよかったと思えるものでした。

リコちゃん、やさしい気持ちをありがとう♡

ミニトマト初収穫!と土曜日の夕ごはん事情。

8歳リコちゃんと5歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)

5月はじめに植えたミニトマトが、ぐんぐん大きくなりまして…
2週間前からさらに大きくなりまして…
aomisayu.hatenablog.com
風でポキッと折れちゃった茎も、補強したら復活したー!ミニトマトの生命力すごい。

はじめて出来た実が、だんだん黄色く…オレンジっぽく…赤く色づいていって。
「だんだん色がかわってきたねー!」と、子どもたちと日々観察。

そして先日、真っ赤になった実を初めて収穫!


f:id:aomisayu:20210620063333j:plain
f:id:aomisayu:20210620063337j:plain

半分こして食べた子どもたちは、「おいしい!」
「家でもできるってすごいねー♪」とうれしそう。

成長が目に見えてわかるから子どもたちも楽しそう。
成ったものが食べられるのもうれしい(*^^*)

そして、土曜日の夕ごはん風景。
休日だけど、私とはーちゃん2人の食卓。
f:id:aomisayu:20210620074517j:plain

毎週土曜日は、子どもたちのスイミング。
クラスの関係で、はーちゃんは15時半から、リコちゃんが17時半から。
リコちゃんの帰りが19時ちかいので、私とはーちゃんは先にお風呂とごはん。

そして、メニューも、食べる時間を短くするために麺類か丼もので。

昨日は、ビビンバ丼
そぼろと野菜ナムルをそれぞれ作っておいて。(これで大人2人、子ども2人分)
f:id:aomisayu:20210620063501j:plain
そぼろは、鶏むねひき肉100gと、高野豆腐1個を戻してフープロで細かくしたものを
醤油大1、はちみつ大1、水適量で、水分が少なくなるまで炒め煮に。

高野豆腐感はなく、普通にあっさりした鶏そぼろです。

野菜ナムルは、小松菜1束、にんじん半分、たまねぎ半分、えのき半袋を
ごま油で炒めたあと、鶏ガラスープ小さじ2で味付け。

小松菜は栄養たっぷりで、子どもたちに食べさせたい野菜の一つ。
これだとこどもたちも食べやすいみたい(^^)

ご飯の上に盛り付けて完成~。
私はオートミールをレンチンで米化したものにのせました(^^)/
f:id:aomisayu:20210620063529j:plain
温玉のせれば、子ども受けばっちり。

「はーたんもしゃしんとってー」


f:id:aomisayu:20210620063554j:plain
f:id:aomisayu:20210620063557j:plain
温玉トロリ~。キムチを添えたらさらに美味し♪

レシピは、クラシルのこちらを参考にしました▽
www.kurashiru.com