今月で2歳8ヶ月の次女はーちゃん。
て、3歳がもうすぐやないか…!
週一で幼稚園のプレクラスに行ってますが、それ以外は基本ずっと一緒の生活。2〜3ヶ月前は、正直言うと一緒に遊ぶの飽きてました、私が。(ひどいな)
でも、幼稚園の入園まであと6ヶ月!という先が見えてきた今、少し変わってきまして。
2人だけでべったり一緒にいる時間もあと少し。
さらにまだぷにぷにしたかわいさも今だけ…!つたないしゃべり方でいっちょまえにしゃべろうとしてる可愛さも今だけ…!
と思うと、やっぱりはーちゃんとの時間を大事にすごしたいなぁと改めて思ったのでした。
かわいいところまとめ
親バカすぎか…な見出し。自己満やから、自分のための記録やからいいの。
もう会話もちゃんと出来るし、意思表示もできますが、まだしっかりしゃべりきれてないかわいさ(*´∀`*)
サ行がタ行になったりします。『〜しまちゅよー』みたいに。
あとは言い間違い的なものもいろいろ♪
だいたいこういう時に「え?ききー?」ってこっちが聞き返すと、
「ちーがーう!きーきーいー!」って正されます。いや一緒やん。
あとは、急にはぐたんになります。
はぐたんコレ↑HUGっとプリキュアに出てくる赤ちゃんキャラ。
なんかよくわかりませんが、急に『はにゅ〜』と言い出して、赤ちゃん化するはーちゃん。
「あるけないはにゅ〜」と言って抱っこを要求します(笑)なんじゃそら。
しかしそれすらかわいいと思える末っ子マジック。いや単なる親バカか?
あとは、すごいチュッチュしてきます。ほっぺやら鼻やらに。誰のまね??誰もしてないけどそんなこと…
一日の過ごし方
平日の、長女が幼稚園行ってる間はだいたいこんな感じで過ごしてます。
8:50 幼稚園バス見送り
9:00 残りの家事やりながら一緒に遊ぶ
9:30 お出かけ、もしくはずっと家にいることも。
家にいるときは30分テレビ見せて、その間にごはんの用意とかして、また一緒に遊んで、な感じ。
11:30 お昼ごはん
お出かけしたら外食、家にいるときはほんまに簡単なもので。そうめんと前日夜の残りのおかずとか、冷凍してたオムライスとかお好み焼きとか。
12:30 うまくいけば昼寝
昼寝しない日も増えてきたけど、私と2人だと意外としてくれる。パパとか長女がいるとしない。もしくはお出かけの帰りの車で寝ることも多い。
日によって1時間〜2時間寝る日も!うれしいひとり時間♪
14:30 長女お迎え
今だけのかわいさ堪能しよう
愛情表現がストレートで甘え上手なはーちゃん。それにまんまとはまる親バカな母(*´∀`*)
少し前は、「ひとりの時間がほしい!」という気持ちが大きかったけど、今は一緒に過ごす時間も大事だなと改めて感じてます。
それは、週一の幼稚園プレで離れる時間があるからこそかもしれません。
私の中で、離れる時間と一緒にいる時間のバランスがとれてるのかも。
今しかない、2歳のかわいさを存分に感じながらあとしばらく過ごしていこうと思います(*^^*)