昨日は、私の健康診断(人間ドック)に行ってきました。
今年のGWはとくに予定もたてないつもりで、あえてのGW中に予約(゚∀゚)
というか、電話で予約する時にGW中もやっていると聞いて、ちょっとびっくりしたものの
「通常の土曜よりも空いてますよ」とのことでした。
たしかにすいてたGW中の健診センター
ここ4~5年、同じところで毎年受診しています。
いつも、子どもたちを旦那氏に見てもらうために、土曜に受診。
昨日は今までで一番人が少なかった気がする・・・
GWの連休ど真ん中に健康診断受ける人も、まあそんなにいないか(^_^;)
そのおかげで、検査の合間の待ち時間が短かったのでラッキー♪
(といっても胃カメラやったのでトータル3時間かかりましたが)
ひさしぶりのマンモグラフィ
次女の断乳後にクリニックで検査して以来なので、、2年ぶりのマンモグラフィ。
その間も、乳房エコーの検査は毎年していました。
痛い!という話は聞くけど、私はそこまでの痛みは感じないです。
グイッとはさまれるので皮膚が引っ張られる痛みはあるものの、「もうやりたくない」というほどではなく。
出産・授乳が終わってヘロヘロのパイだからですか・・・?
20代や張りのあるお胸だと痛いのかしら・・・
痛みは生理の時期にもよるみたいですね。
排卵期~生理前だと痛みが増すこともあるとか。(今回はちょうど生理後でした)
乳がん検査、エコーとマンモグラフィ、どちらを受けるかいつも迷います。
2つとも受けたら結果の精度は上がるけど、マンモのX線被ばくもちょいと気になる。
なので、エコーは毎年受けて、マンモグラフィは2年に1回くらいのペースにしようかなと思っています。
ひさしぶりの胃カメラ
胃の検査は、胃カメラかバリウムか選択できます。
数年前までバリウムにしてましたが、検査の精度が低いということを聞き、ここ数年は胃カメラに。
といっても今回2回目。前回受けたのは、2年前に近所のクリニックにて。
前回も今回も、鎮静剤を使っての胃カメラです。
胃カメラ、普通には(鎮静剤なしで)やったことないですが、なんかもう体験談とか読んでるだけで「これは無理や・・・」と意気消沈
そこで、鎮静剤を使うと楽に検査できる!というのを知り、やってみたのが2年前。胃・食道の不快感が気になってクリニックに受診。
まあ〜まったくしんどくない!というか意識ないうちに検査が終わってて、「ほんまに検査したん?」状態。
なので、今回も迷わず、鎮静剤を使っての胃カメラ検査にしました。
今回も、気付いたら検査が終わってて、不快感も違和感も何もなく終了。
鎮静剤の点滴を始めてから数分(いや数秒??)後から、ふっと意識がなくなりました(^_^;)
鎮静剤の効きは個人差あるようで、私は効きやすいタイプのようです。
結果はとくに異常なしでした~。
ロイヤルホストでひとりランチ
この日は朝食抜きのため、空腹で空腹で・・・
終わったら何食べよ、ばっかり考えてた。笑
ここ数年、健診後のお楽しみランチが、近くのベーグルカフェだったのですが。
aomisayu.hatenablog.com
事前に調べてたら、まさかの閉店してた(ToT)
完全にベーグル気分だったので、悲しすぎ。ベーグルは近いうちリベンジ!
さてどこいこう。休日の横浜駅、できるだけひとごみは避けたい。
ということで選んだのが、ロイヤルホストです。
せっかくのひとりランチにファミレスかいな、ですが。
何かのブログでロイホのパンケーキを見て無性に食べたくなり。
近くにロイホがないので、私にとっては特別感ありです。
ほんとはモーニングの時間に間に合うと良かったけど、11時すぎたのでランチメニューに。
こちらをいただきましたー。
・アボカド&シュリンプサラダ(518円)
空きっ腹にはまず野菜を食べよう、ということで、アボカドに惹かれてこちらを。
アボカドはちゃんと大きめサイズで、海老もプリッと、野菜もシャッキリ。
ファミレスでも、ロイホは美味しいですね。
・パンケーキ(486円)
ちょうどサラダ食べ終わる頃にきましたー。
いやぁこのビジュアル!美味しそう!
バターを塗りまして、まずはそのままいただきます。
生地の甘さとバターの塩気で、シロップなしでも十分おいしい。
そのあとはシロップちょいかけしてみたり、たっぷり浸してみたり・・・
この状況、子どもたちと一緒だと、こんなにゆっくりパンケーキ食べるなんて不可。
ひとりだからこその、ゆったりランチを楽しめました~。満足満足。
ちなみに、この日はメルマガ会員の20%オフクーポンを使って、お会計804円。お得に食べれてなおうれしい。
ちなみに子どもたちと旦那氏は、マクドで楽しんでた様子。
この日のために、ハッピーセットを引っ張ったので。笑
子どもたちも「やっと行ける!」とばかりに楽しそうでした(^^♪
ともあれ、今年の健康診断も無事終わり、ホッとしました~。