6歳リコちゃんと4歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)
この連休、『ゴールデン』とはなんとなく言いづらく。
しかも、旦那君はカレンダー通りの出勤なので『ウィーク』な実感もなく(;´∀`)
『ゴールデンウィーク』ではなくただの連休、な感覚の我が家です。笑
むしろ、私と子どもたちはまだしばらく連休が続くけども。苦笑
鯖みそ缶とトマトソースのパスタ
そんな連休3日目のお昼ごはんは、さば味噌缶とトマトソースのパスタ!
以前作って子どもたちにも受けが良かったので、再登場~。
あんまり好き嫌いのないリコちゃんの、これは嫌い、というものが「さば」。
そんなリコちゃんでも「おいしい!」と食べてくれるメニューです(^^)
トマトソースは昨年カルディで買った、トマト&バジルのパスタソース↓
aomisayu.hatenablog.com
680gも入っているので、使ったのはこの3分の1の量。
以前使った残りを、冷凍保存していました。
まずは、具材を炒めて~。今回は玉ねぎ・にんじん・しめじ。
しんなりしたら、さば味噌缶を汁ごとを全部入れる!
さばとトマトソースをなじませるために、身はしっかりほぐします。
トマトソースを入れて3分ほど煮込んだら、ゆでたパスタを入れて1分ほど火を通して完成~。
こちらのレシピを参考にさせていただきました。
www.kitanokokku.com
乾麺200gくらいで、ちょうどいいソースの量かな。
さらに、150g分の麺でジェノベーゼパスタも。これも子どもたちのお気に入り♩
パルシステムの『産直バジルのジェノベーゼソース』、冷凍庫にいつもスタンバイ!
パスタは水に浸けておくと茹で時間が短くてラク(^^)v
yoshiaki-kobayashi.com
柏餅とちまき
昨年食べた、和菓子屋さんの柏餅。
子どもたちもとっても気に入って、「今年も食べたーい」と。
うちは姉妹なので子どもの日はスルーしがちですが、柏餅とちまきでちょっとだけこどもの日のお祝いを♡
柏餅(こしあんとつぶあん)
ちまき
黒糖どら焼き
ちまきは5/3〜5のみ販売の期間限定!昨年食べて美味しかったので今年も♪
柏餅のこしあんはベーシックな白餅、つぶあんはよもぎ餅。
どちらも美味しい〜。
ちまきも優しい甘さともっちりした食感が美味。ちまきって中身は「ういろう」なんですね、知らんかった…
黒糖どら焼きは定番商品、やっぱりおいしいわ〜。
子どもたちが元気にすごしてくれていることに感謝しつつ。
これからも健やかに成長してくれることを願いつつ。
満足なおやつタイムでした(*^^*)
夜ごはんはすき焼き
ふるさと納税の牛肉ですき焼き!
野菜もきのこもたっぷりと。子どもたちも卵をつけてもりもり食べる♪
レシピはこちらを参考に。調味料は2倍量で◎
cookpad.com
この前日、胃腸の調子が良くなくて、夕ごはん無しだった私。
ふつうにおいしく食べれることが幸せ(*´-`)