6歳リコちゃんと4歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)
4歳3ヵ月のはーちゃん、先月から自転車に乗れるようになって、どんどん上達!
連休中はパパと毎日、自転車に乗ってお出かけしてたので、ちょっと見ないうちにめっちゃ乗りこなしてる( ゚Д゚)
ストライダーからの「へんしんバイク」ペダルありで、ちょっと練習したら意外とすぐ乗れたらしい。(夫君談)
ということで、連休明けの平日に
私と子どもたちで、自転車に乗ってちょっとお出かけ〜。
新緑のなかをスイスイ進むのは気持ちいいね♩
途中、けっこう上り坂があったり、「のぼれないよー」とはーちゃんが助けを求めたり。笑
しかし私も自転車なので、押したり助けたりは出来ず。
なんとか自力で進んだはーちゃん、エライ!よくがんばったー(*^^*)
連休中に、こどもたちとパパがほぼ毎日行っていた公園に到着。
オタマジャクシがわんさかいたらしい池に案内してくれた子どもたち。
見に行くと1匹もいなくて…「カエルになったのかな~、あ!ケロって聞こえた!」とリコちゃん。
奥の林にたくさんいるのかもね(^^)
公園の広場で、最近買ったバトミントンをやってみるものの、まだうまくコツがつかめない2人(^^;)
バトミントンは5分ほどで終了~。笑
運動系は夫君に任せよ~。
シロツメクサがたくさん生えていたので、花冠を作ってみた♩
はーちゃんが一生懸命集めてくれて、私が作ったのと
リコちゃんは作り方を教えてあげたら、自分で作ることができました♡
30分ほど過ごしたら、またのんびりと自転車で帰って。
帰りも上り坂があったけど、「もうむり~」と言いながらがんばったはーちゃん。
ちっちゃいチャリでよくがんばったなぁ(*‘∀‘)
リコちゃんは勢いつけて上り坂もすいすい上る!
もう私より体力あるよね、たのもしいわ。
という、なんてことない、でも楽しかった平日の午後。
連休中は、夫君に外遊びを任せていたので、ひさしぶりに子どもたちと外で遊んで。
私のほうがリフレッシュできたなぁ…!
こどもたちもメキメキ体力がついてきたと感じるので、私のほうが置いていかれないように。笑
この制限のある生活の中でも、できる範囲で、子どもたちと外遊びの時間を楽しめるといいな(*'ω'*)