7歳リコちゃんと4歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)
今週末、少し遠出のレジャー施設に行く予定です。
子どもたちも、夫君も(笑)、先週末から楽しみにしていて、HPを見ては「何乗る~?どこ行く~?」と計画中。
昨日も、夕ごはんのときにその話になったんですが、ふとリコちゃんが
「ママはなにがたのしみなの(^^)?」と。
…ママが楽しみなもの…なんやろ…
と一瞬、答えに困った私。
初めての場所で、車で1時間半とちょっと遠出になるので
・時間的なスケジュールとか
・どんな感じで園内まわろうとか
・必要な持ち物なんだろうとか
・お昼ごはんどうしようかなとか
段取りはいろいろ考えてたけど、
正直、何が楽しみ~とは考えてなかったな…と、リコちゃんに言われてハッとしました(^^;)
そうやん、私も楽しんだらいいやん!
子どもたちのために、考えて、準備しておわり。じゃなくて、行ったら私も楽しも!
と思えた、リコちゃんの一言でした。
素敵な気づきをありがとう、リコちゃん♡
とはいっても、段取りを考えないと気が済まない性格なので、いろいろ考えるし準備もバッチリで行きたいとか思ってしまうのですが。笑
私の楽しみなにかな~♩と、ちょっとそんなことも考えながらすごそうと思いました(*^^)v
*自然の中にある場所なので、広々した空間で心も広ーくいたい◎
*夏の思い出!暑ーい!のもまた楽しい!
*ひさびさの遊園地アトラクションも、子どもたちと一緒にワイワイ乗りたいな~
やっぱり、子どもたちが楽しそうにしてるのを見るのが、一番楽しみだったり(*‘ω‘ *)
お天気いいと良いな♩でも暑すぎないといいな(笑)