7歳リコちゃんと4歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)
先週末、よみうりランドに行ってきました~。我が家から一番近い遊園地!
子どもたちがプールに行きたがっていて。
行こうと予定していた土曜日が雨…翌日の日曜日もしばらく雨予報だったけど。
土曜日の朝には、日曜日は晴れ予報!これはいけそうだ~!
ということで、事前予約チケットをポチッと。
今年はコロナ対策として、日付指定の事前予約チケットのみで入場可能でした。
といっても、当日朝でもチケットの空きはあったので、焦ることはなかったかな(^^;)
でも、この日がプール営業最終日。今年のプール、ラストチャンス☆
プールは意外と寒かった…
9時オープン予定だったところ、人が多かったからか8時50分には開場。
さっそくプールへ!
晴れ予報だったはずが…めっちゃ曇り。笑
気温は26度、プール入るには寒いって~。
しかし子どもたちはやる気まんまん!
「はやくいこうよー!」とさっそく波のプールへ。
やっぱり寒かったらしい。笑
先にプール横のアトラクション『ジャイアントスカイリバー』へ。
巨大スライダーを、大きな浮き輪にのっていくもの。
ちょうど4人乗りなので、家族みんなで楽しめます♩
最初の下りで、はーちゃんがびっくりして目まんまるになってたけど( ゚Д゚)
水に濡れないし、スピードも速すぎないし、これ楽しかったー(^^)/
はーちゃんも終わったあとは、「こわくなかったよ!」と言ってたので、大丈夫だったみたい。
あ、ちなみにこれほんまは5歳からしか乗れません。
はーちゃん4歳7か月、すいません5歳って嘘つきました。特に聞かれなかったけどw
そのあとは、流れるプールに行ってみるものの、水温がまだまだ冷たくて。
やっぱり波のプールに戻って、不定期の波待ちタイム~。なんとなく、波のプールが一番水温が冷たくなかった感じで。
波が来ると上半身も寒くなるので、私は退散(夫君あとはよろしく)。笑
はーちゃんは大丈夫そうだったけど、リコちゃんは「さむいよー」と言って早めにあがってきました。
そのあとも、あんまり入りたがらず(^^;)
はーちゃんと夫君が戻ってきたタイミングで、早めのお昼ごはん。まだ10時50分。笑
はーちゃんの足w
夏のレジャーではだいたいメニューはいつも一緒(゚∀゚)
自然解凍の冷凍食品を保冷剤代わりに◎
おにぎりには梅干しIN、一緒に入れた枝豆も相性◎
食べてる間に晴れ間が出てきて…!
これならあったかくなってプール入れるんちゃう!?と。
食べ終わったら、また曇りだした。なんやねーん。
子どもたちと夫君は、波のプールでまたまた波を楽しんで。
こどもたちも満足したらしく、着替えて荷物撤収~。
ちなみによみうりランドのプールは、簡易テントの持ち込みOKなので、子どもたちはテント内でお着替え。
いちいち更衣室まで行かなくていいのでラクでした◎
この日はプール最終日ということもあってか、なかなか人も多かった。
10時でこんな感じ。お昼ごろにはどんどん人もテントも多くなってました。
このあとは遊園地エリアへ!
と、長くなりそうなので、一旦ここまでに〜。
今回のチケットとかかったお金
プールとアトラクション乗り放題パスがセットのチケットにしました。
大人 6,100円
小学生 4,500円
未就学児 4,000円
で、合計20,700円なり。
プールのみチケットにして、乗り物券を必要な分だけ購入。という方法もあったけど
子どもたちは(夫君もw)、アトラクションのほうもめっちゃ楽しみにしてたし、乗り放題パス付きに!
乗り物券を都度買うめんどくささもないし、乗りたいもの乗りたいだけ乗っていいよーと言えるラクさもあるので
なかなかの出費やけど、これで良かったと思います(^^)
昨年11月以来のよみうりランドでした▽
aomisayu.hatenablog.com