楽天モバイルで、iPhone12mini購入とプラン変更。
7歳リコちゃんと5歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)
スーパーホーダイプラン → Rakuten UN-LIMIT Ⅵ
初代iPhoneSE → iPhone12mini
たぶん5年ぶりの機種変更。
初代iPhoneSEは、コンパクトなサイズ感が気に入っていたので
iPhone12miniは、ちょっと大きくなるけど、十分使いやすいサイズ◎
何よりホームボタンがなくなったので、端末のサイズに対して画面が大きい!
そして、機種変更したかった1番の理由が、カメラ機能。
カメラ単体は持たずに、すべての写真はスマホで撮っているので
そこまでこだわりはないけど、できればより良い形で残しておきたいな~と。
いやー写真がきれいやわ~。
もっとカメラ機能、使いこなしていきたい(^^)/
購入から到着まで
先週(4/30)からiPhoneの取り扱いが始まった楽天モバイル。
↓こちらのキャンペーンで、プラン変更とiPhone購入しました。
iPhone発売記念キャンペーン 最大20,000円相当分をポイント還元 | 楽天モバイル
もともと楽天モバイルで、スーパーホーダイプランに入ってましたが
楽天会員割引の1年間がちょうど終わってた!と気づき(;´∀`)あぶなー
この機会に『Rakuten UN-LIMIT Ⅵ』に変更しよう!と。
端末価格だけで比較すると、AppleStoreで買うより高いです↓(iPhone12mini 128GBの場合)
AppleStore 87,780円
楽天モバイル 95,140円
でも、楽天ポイント20,000円分が付与されるのを考えると、実質は楽天モバイルのほうがお得かな。
さらに、プラン料金3ヵ月無料。
それ以降の月々の料金も新プランのほうが安くなる!
ということで、私にとってはベストなタイミングでの変更(^^)
4月25日に予約申込して、4月30日に無事届きました~。
4/26に発送完了メールが届いたのに、数日間、荷物の所在が不明という状況にもんもんとしたけど(^^;)
楽天モバイルでiPhone12と、ブロンコビリーで肉の日ランチ。 | 毎日ゆるりと楽しもう〜カラダとココロと子育てと♪
↑別ブログに書いてます
セットアップとデータ移行
初期セットアップや、データ移行も意外と難しくなく。
今ってiTunesにバックアップとったりせずに、直接データ移行できるんですね!めっちゃラクやん。
家電芸人かじがやさんのYouTube、わかりやすくて良かった。
www.youtube.com
移行前にLINEのバックアップは、やっておきました!
www.youtube.com
あとは、付属のスタートガイド冊子を見ながら進めていって…
データ移行時間は、30分ほどで終了。
ちょっと手こずったのは、楽天回線の開通確認。
『開通手続き注文』状態から半日たっても、楽天回線につながらず。
とりあえず、スタートガイド冊子の対処方法を1個ずつ試して…やっとつながったー!
私の場合、『最新OSのアップデート』『キャリア設定のアップデート』が原因だったかと(^_^;)
購入した付属品
ケースはこちら、iPhoneをミントグリーンにしたので、合わせてグリーンに。
こちらが良かったのは、レビューを書いたらガラスフィルムがプレゼント!
さっそくレビュー書いて、フィルムも早々に送られてきました(^o^)/
プレゼント品ですが、装着しやすく、十分満足!
イヤホンはこちらの白を。
今さらやけどワイヤレスめっちゃ便利。