8歳リコちゃんと5歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)
8月1日は入籍記念日でした。
気づいたら10年目!もう10年か~。
この日はとーってもひとり時間が欲しかったので(笑)
夏休みの息抜き必要!
朝からデニーズに行って、ひとりモーニングをして。
この日の朝、ふと「お花でも買おうかな」と思いついたので、帰りに花屋さんへ。
近所だけど、初めて行った花屋さん。
いろいろリクエストをして、イメージ通りのお花に(*^^*)
持って帰ったときの、子どもたちのテンション!
おはなだー!!きれーい!!
もうこのリアクション見ただけで、買って良かったと思うよね( ´ ▽ ` )
夏だから、ひまわり、というのもあったけど
結婚式をした会場のお花が、そういえば黄色ベースだったなぁと思い出したのもあって。
そして、青を組み合わせてみたかった。うん、いい感じやわ。
数日前から、子どもたちが『けっこんきねんび』の計画を立ててくれていて(*^^*)
お昼ごはんは、たこやきがいい!というリクエストにお応えして。
デザートには、前日焼いておいたチーズケーキ。
おいしい!うまく出来たね(^^)
午後からは、子どもたちによる
「ぬいぐるみショー」と「うたとダンスのショー」。笑
なんやろね、ほのぼのしかないわ(*´-`)
特別な外食じゃなくても、特別なイベントじゃなくても
こうして、みんなで美味しいなぁっていいながらご飯食べて
子どもたちのかわいい姿をのんびり見て。
もう十分幸せやな―。
夫君、リコちゃん、はーちゃん、ありがとう。
ちなみに、10年目はお花、20年目は海外旅行かな~!と心の中で考えてた私。
次の日、リコちゃんが
「昨日ねる前にね、パパお花すごいうれしかったっていってたよー」
と話してくれて。
「そっかー、それは良かった。10年目はお花やけど、20年目は海外旅行かな」
と言ったら
「え!パパもそういってた!!すごいね!」
そう、こういう感覚が多分合うんやなぁ。
普段は、ちょっと何考えてるか分からんときもあるし、あんまり自分のことを話すタイプでもないけど。
出かける、旅行、外食、何食べたいか。そういう感覚が合うなぁと感じる。
それって、私にとって、生活を共にする上ではすごく大事だなあと思う。
夫君、いつもありがとう、10年ありがとう。
私が好きなことをして、毎日楽しくすごせているのは夫君のおかげです。
10年後には、私が今やっていることが結果になって
「仕事やめてもいいよー好きなことやっていいよー」
と言える私になってるよ。
という決意を今ここで。
また10年、これからもよろしくお願いします♪
という気持ちになれた結婚記念日でした。