専業主婦の子育てと自分のこと

アラフォー専業主婦のあおみです。2人の子どもたちとの生活やお出かけ、私の朝活・ひとり時間のことなど、自由に書いてます(^^)

【2023GW】子どもと一緒に鎌倉へ

9歳7歳姉妹の子育て中、あおみです。
自分の人生をかろやかに、心地よくすごすための
気づきや思いを書き綴っていくブログです♪


5月の連休初日は鎌倉へ。

子どもたちは初めて!私も10年ぶり😊

社会で神奈川県のことを学習している4年生長女。
県内の市のことを教えてくれたり(私より詳しい)
地図パズルのアプリを家でもやっていたり🗾

いつか行きたいな〜と思っていた鎌倉。
せっかくなら、今学んでいるタイミングで行くのもいいな!と思いつき。

近場で楽しむゴールデンウィーク
神奈川県を知ろうの旅☝️

とにかく混んでいるというのは聞いていたので
できるだけ混雑を避けるために、朝早く出発✊

「休日なのになんで早起きなの~」という子どもたちの不満を受けつつ
予定通り7時半に出発🚙

8時半には狙っていたコインパーキングにとめられました👍
たぶんあと30分遅かったら満車だったと思う😅

鎌倉駅から鶴岡八幡宮へ続く、小町通り

日中は人でごったがえしている(らしい)けど、9時前は人通りも少ない。
お店も9時からのところが多いみたいですね。

食べたいリストに入れていたコロッケやさんは開いてた・・・!




『ばかうまメンチ』と『鎌倉湘南コロッケ』を9時前からいただく♡

のんびり10分ほど歩いて、鶴岡八幡宮に到着。

広ーい境内に、砂利、石畳。
清々しい空気で、心がすーっと穏やかになる雰囲気。
寺社の荘厳さと新緑のさわやかさの組み合わせが好きです😊

しかも、この日はお天気も良くて(良すぎて暑い)、青空が気持ちいい!

子どもたちは「おみくじやりたい!」と鳩みくじ、かわいい♡




鶴岡八幡宮は、9時前でも意外と人が多かったけど
日中に比べたらすいてるし、朝の空気が気持ちいい✨
やっぱり寺社仏閣は朝早くに来るのがいいですね🌿

小町通りで食べ歩きも楽しみました~♪
むしろ子どもたちはこれを楽しみにしていた😄

前から「食べてみたい!」と言っていたいちご飴。




次女は、鶴岡八幡宮の境内の屋台で
長女は小町通の『鎌倉そらつき』で🍓

ちょっと食べにくそうだったけど、初めての味に満足そうな2人😊
私も初めてのいちご飴、ひとくち。
パリッとあまーい飴に、いちごのじゅわっと甘酸っぱい果汁が合うね♪

『さくらの夢見屋』でおだんごも。

一番人気のみたらしに、きなこ、草だんご。
映えより味重視な我が家のチョイスよ(笑)

そのあとは、もうひとつの目的地、大仏を見に行こう!
激混みの江ノ電に乗って長谷駅まで🚃

「つかれたー」「まだー?」「ジュース飲みたいー」という子どもたちの声をやりすごしつつ🙄

駅から歩いて15分ほどで高徳院に到着。
境内に入って現れた大仏に「すごーい!!」と子どもたち。

そうそう、こういう感動や体験が子どもたちとしたかった😄

大仏のなかに入れる列はかなり並んでいて
「やめとく?」と聞いたけど「やだ!入る!」と次女。
こういう次女の曲げない感じに、逆に背中を押されてありがとう、となるパターン。

意外と列はサクサク進んで、せまーい入口から中へ。

中は空洞で、リアルに作られた形跡が間近で見れて「すごいよね」と子どもたちと体感。

1000年前にこれがどうやって作られたのか、不思議だけどすごい。

次女は大仏を見て、「あの手のところに乗りたい」と。発想がおもしろいなぁ🤣

その後は、また激混みの江ノ電に乗るのはちょっと・・・だったので
のんびり歩いて鎌倉駅のほうへ。

たまたま出会った、たいやきやさんで休憩。

次女は我が道を行くかき氷!!
でもそのおかげでイートインスペースが使えた🤗

たくさん歩いて、たくさんの初めてを体験した鎌倉さんぽでした🌿

実際、目で見て、手で触れて。
リアルな体験って、大人になっても、子どもでもおもしろい。

子どもたちと一緒に、そんな体験をたくさん味わっていきたいな😄