最近、スコーンが無性に食べたくなる…
カフェやパン屋さんに行っても、ついスコーンを選んでます。
家でも、ホットケーキミックスで簡単にできるということで作ってみました。
バターを使わないこちらのレシピと
HM*超簡単♡ひとくちスコーン by たっくんvv 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが289万品
賞味期限間近のきな粉も使いたかったのでこちらのレシピも参考にしつつ・・・
HM☆ホワイトチョコきな粉スコーン♪ by リバティ♪ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが289万品
【材料】
ホットケーキミックス 200g
きな粉 40g
オリーブオイル 30g
牛乳 80g
はちみつ 20g
【作り方】
(1)材料を全てボールへ。ゴムベラでまとまるまで混ぜる。
(2)まな板で1.5センチの厚さに手でのばす。包丁でひと口サイズに切り分けて、オーブンシートを敷いた天板に並べる。
(3)余熱した170℃のオーブンで12分焼く。
オーブンに入れるまで10分くらい。
こりゃ簡単。お菓子作り初心者の私でも普通にできた。
外サクッ中フワ〜で美味しい!
ついもう一個、もう一個と5個くらい食べちゃった(^◇^;)
ほんとはチョコとか入れるともっと、ぽくなると思うんですがね。
出来るだけヘルシーにしよかなと思いまして、オリーブオイルとはちみつを使いました。
でも十分美味しいよ!
むしろ思ってたより甘みがありました。
生地がまとまりにくくて、途中ではちみつを足したからかな。
でも素朴な甘さで後引くかんじでした。
はぁ、これでスコーン食べたい欲は満たされました♪( ´θ`)
残りは冷凍して、ちびちび食べようと思います〜。