6歳リコちゃんと4歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)
3月の休園生活が始まったころは、週末にひとりモーニングをするのが貴重な息抜きタイムだったのですが。
aomisayu.hatenablog.com
ほぼ毎週、どこかでひとりモーニングしてた(*‘∀‘)
4月に入り、緊急事態宣言が出てからは外食する気にもならず、でも
「あーひとりになりたいなー」「モーニングしながらまったりしたいなー」と、もやっと感…
よしそれならば!家で食べたいものを食べよう!
おうちモーニングしよ(^^)/
ということで、毎週日曜の朝ごはんは『食べたいものを食べる』♩
ただただ、これ食べたよ。な朝ごはんの記録です('ω')ノ
コンビニパンって美味しいね、ファミマのシナモンロール
4月4日土曜日。
無性にコンビニパンが食べたくなり、朝5時すぎにファミマへ。笑
朝早いのに、品ぞろえ豊富でうれしくなる(*‘ω‘ *)
迷いに迷った結果、『シナモンロール』と『ガトーバスク(カスタード)』を。
シナモンロールがとくに美味しかった~!
ガトーバスクはクリームパンの変化版?
おいしかったけど、まあふつうにおいしかった。
ひっさびさに食べたコンビニパン。たまにはいいよね(*^^*)
食べたいものを食べた!という欲求満たされた感。これはいい♩
コンビニパンが気になる②セブンのミルクフランス
4月12日日曜日。
前日に、ウォーキングがてらコンビニを物色。
先週に引き続き、またコンビニパンが気になるw
セブンイレブンで『ミルクフランス』を、ローソンで『抹茶抹茶パン』を購入~。
また『甘い』と『甘い』やん。
ミルクフランス、たまーに無性に食べたくなる。
aomisayu.hatenablog.com
セブンのミルクフランスもしばらく前に食べたような気もするけど…
こんな美味しかったっけ!?
もうね、パン屋さん行きたいけど、コンビニのパンで十分美味しいです。ありがとう。
添加物とか原材料とか気になるけどね。子どもには食べさせへんけどね('ω')
『抹茶抹茶パン』も、中に抹茶クリームと抹茶ホイップが入っていて美味しかったな~。
あぁ、京都で都路里のパフェ食べたい…
aomisayu.hatenablog.com
成城石井のアップルパイがおいしすぎた
4月19日日曜日。
コンビニパンから気分を変えて、成城石井に行ってみた。
以前食べて美味しかったアップルパイ狙いで!
あとは、ベーグルが食べたいな~と数週間思い続けてきたので迷って2種類!
『ブルーベリーベーグル』と『アールグレイミルクティベーグル』を半分ずつ、と『アップルパイ』。
前日の野菜スープに豆乳+コーンスープの素イン!のスープ、と『酢玉ねぎ+鯖缶』←サラダのようなマリネのような感じで美味しい!
もうね、アップルパイがサックサクで美味しいのなんのって。
ベランダから、空が明るくなってくるのを見ながら、ちょいとゆったり朝ごはん。美味しいパンでさらに幸せ。
成城石井、人が少ないだろう開店直後に行ったら、まだ品がそろってなくて…
次は午後に行ってみよ。