先日は、月一で通っている鍼灸院へ!
休日なので、朝ゆっくりめなパパと子どもたちがそろそろ朝ごはん食べようか〜という朝8時。
私はささっと準備して出発、ウォーキングがてら30分ほど歩いて、鍼灸院近くのカフェへ。
やっぱり朝歩くのは気持ち良い
寒くなってからは、朝早くにウォーキングをしなくなり…
春〜秋は早朝ウォーキングしてました。
ウォーキング始めて2ヶ月。何か変わったことは? - 専業主婦の子育てと自分のこと
日中に移動がてら歩いたりして、いちおう歩く習慣は続いてます(^^;
休日の朝8時だとまだ人もまばら。お天気は良かったので寒いけどすがすがしい空気。やっぱり朝歩くのは気持ち良い!
この気持ち良い空気をひとりじめしている感じでなんか得した気分になる( ´ ▽ ` )
朝のすいてるカフェでモーニングもいいね
9時前にはカフェに到着。こちらも人は少なくてゆったりした空気。そうそうこの雰囲気、モーニングっていいよね。
サンマルクカフェで『ダマンドチョコクロ』のモーニングセット。コーヒーついて340円というのもうれしい!
ダマンドチョコクロ初めて食べたけど美味しかった!上のアーモンド生地はしっとりさっくり、サクサクのクロワッサンとトロッとしたチョコと合って♪
ちなみにサンマルクカフェのモーニングメニューはこんな感じ。
日替わりのトーストサンドに惹かれなかったので、チョコクロのどれかにしよ〜と思い、食べたことなかったダマンドチョコクロに♪ 単品価格では1番高かったのでお得感もあり◎
ゆっくりブログを書いたり読んだり、本読んだりしてると、1時間てあっという間(゚ω゚)
でも良い時間をすごせました〜。
鍼灸院で体メンテナンス時間
いつもと同じ45分のコース、にこの日はサービスでアロママッサージ10分プラス♪ これがまた気持ち良かった!
女性のみのサロンで個室なのでリラックスできます(*´-`)
終わったあとのフィードバックでは、「疲れやストレスによって内臓の動きが悪くなっている。また肩が内に入る姿勢になりがちなので背中や肩だけじゃなくて、上半身の前側もかなり凝り固まっていた。」と。
なんとなく下腹部が痛かったりしたのも、腸の動きが悪いところからきてるかも?とのこと。
- 下腹部と仙骨にカイロを貼って骨盤周りをあたためよう←これはすでに習慣化
- 肩を開くストレッチをこまめにやろう
やはり冷え対策はしっかりと!ストレッチも朝だけじゃなくて、気づいたら肩回したり肩甲骨まわりを動かしたりしよう(*・ω・)ノ
癒されリフレッシュ〜なひとり時間ゴールデンコースでした
鍼灸院を出てのんびりバスで帰り、お昼には家に着いて。
「いやぁ良い時間をすごせた!」と感じた午前中の時間でした(*´꒳`*)
来月の予約もしてきたし、それまではまた家での自分メンテナンスをしよう♪
ちなみに子どもたちはパパとマクドに行ってました。ハッピーセットをすごく楽しみにしてたので私が1人で出かけてもまったく気にせず!
ありがとうパパとマクド。おかげでゆっくりすごせました。