7歳リコちゃんと4歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)
日曜午前は、子どもたち2人がスイミングに通っています。
いつもだいたい夫君が送迎してくれるので、その間の2時間ほどはひとりの時間。
夏休みの2週間、子どもたちとずっと一緒の生活なので、ひとり時間がありがたい~。
明日から小学校が開始、いよいよ今日で夏休みもおわりー!
いつもより短い夏休みだったものの、毎日お昼ごはん何しよ、と考えて作って…
気候的にもコロナ的にも、パーっと出かけることもなく…ひとりの時間もない…
まあまあしんどかったな。笑
それでも、2週間それなりに楽しくすごしました。
==================
1週目は千葉に1泊旅行へ。6月に予約して、1ヵ月以上楽しみにしてました。笑
鴨川シーワールドとマザー牧場に行って、旅館の美味しい料理とおもてなしに癒され…
aomisayu.hatenablog.com
==================
3連休は一度だけ外食。ひさしぶりのカプリチョーザがやっぱりめっちゃおいしくて満足(*‘ω‘ *)
毎回ぜったい注文する、『トマトとニンニクのパスタ』と『ライスコロッケ』。
昔から変わらないこの味!!この2つ大好き。
高校の時に、部活の打ち上げで何度も行ってたカプリチョーザ。
さらに大学時代はバイトもして、ラストで余ったかぼちゃのタルト食べるのが楽しみだった。笑
子どもたちもよく食べるようになったので、家族4人でガッツリ食べました。
↑のほかに、シーザーサラダ、カルボナーラ、ピザカプリチョーザも。
あー美味しかった(*´ω`*)
2年前のカプリチョーザの記事▽
aomisayu.hatenablog.com
==================
2週目は、ゆるーっと過ごした4日間。
1日だけ予定ができて、幼稚園のお友達何人かと公園のじゃぶじゃぶ池に遊びに行ったけど。
35℃晴天、暑かったけど風が気持ちよかった~
リコちゃん、楽しみにしてたのに、水遊び場が思ってた感じと違うかったのと。
ひさびさに会った友達が、自分の知らないアニメのごっこ遊びを始めて、輪に入れなかったらしく…
着いて30分で「水遊びもうやらない」と…え、もう(´Д`)
だいぶ早くお昼ご飯食べて、水遊びから戻ってきたお友達とちょっと遊んだり話したりしたものの
そのあと水遊びに行くことはなく、ずっと私の横にいて日陰でじーっとしてる。
え、なにこれ。公園に来てる意味よ。
友達を遊ばへんなら、ここにいる必要ないよね、家帰ってクーラー効いた部屋で過ごすほうがずっといいよね。
はーちゃんはそれなりに楽しそうに遊んでたけど、お昼ご飯食べてからは、もう飽きたらしくてこれまた動かない。
そんな2人をほっておくわけにもいかず、ママ友たちともほとんど話せず…
先に帰ってきました。涙
猛暑の中、行ったのなんやってーん。でも子どもたちと3人で日陰でじっとしてる意味なさ過ぎてもう早く帰りたかった(-_-;)
まあ、そんな日もあるね。子どもたちが悪いわけでもないし、だれが悪いわけでもない。
早く帰れて、涼しいおうちでのーんびりすごせたし、まあ良かったやん(´∀`)
==================
そして、今日の久々のひとり時間には、ちょっとひといきコーヒータイム、のおともにセブンイレブンの『フィッシュバーガー』。
おともの域をこえたガッツリさ。笑
マクドのフィレオフィッシュが好きなんです。が、マクドに行くこともほとんどなくて。
さらに、コメダのフィッシュフライバーガーも気になってるんですが、コメダ行く予定もない…
手軽に食べられるフィッシュバーガーを求めて(どんだけ食べたい)、セブンで買ってきましたー。
冷蔵庫で保存して翌日、温めて食べました。
それでもパンはふんわり、フライも美味しくてタルタルとの相性も◎
チーズはないので、マクドの感じとは違いますが、これはこれで美味しい!!
セブンのほうが味が食べやすくて優しい感じがする。
フィッシュバーガー食べたい欲が満たされて満足でございます。
でも、やっぱりコメダの『フィッシュフライバーガー』も食べてみたい。笑
来週からはまたひとりの時間がとれそうなので、『わたし夏休みおつかれさま会』をひとりで開催しようかと(^O^)/
コメダにモーニング行こかな。