コメダでひとり時間、のあとに家族でランチ。ひとり時間を意識して作ってみた。
先週末の家族で外食ランチは、旦那氏の希望によりコメダ珈琲店。
家族みんなコメダのパンやサンドイッチが好きで、コーヒー飲みに行くというより美味しいランチを食べに行く感覚(^^)
この日は、なんとかひとり時間が欲しかった私…
夏休み中、子どもたちと毎日楽しくすごしてはいるけど、ひとり時間は激減し(´ー`)
毎朝3時には起きるので、みんなが起きるまで数時間のひとり時間があるにしても、やっぱりなんだか消化不良気味…
ちょっとひとり時間もらいまーす!!ということで
みんなでランチ、の前にひとりで先にコメダに行きまして。
モーニングがてら1時間ほどゆっくりしてきました♪(´ε` )
コメダでひとりモーニング
9時20分くらいに着いて、9組待ち…!
前も思ったけど、朝から混んでます(^^;
aomisayu.hatenablog.com
しかし、意外とサクサク進み、20分くらいで案内してもらえました。
とりあえずモーニングを、と思ったら。
メニューが新しくなってた!
期間限定でマーマレードが選べると(゚ω゚)
いつもは小倉あんを選びますが、期間限定に惹かれてマーマレードを。
こちらにはバターは塗ってないのであっさりと、マーマレードがしっかり味わえました♪美味しい(´∀`)
飲み物はほぼいつも『ブレンドコーヒー』(440円)にします。
旦那氏と子どもたちがくるまでの1時間ほど。
図書館から借りていたこちらの本を読みきり。

- 作者: 薄井シンシア
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2017/07/06
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
『働く』ことへのイメージや頭の中のモヤモヤを整理したり。
コーヒー飲みながら、ぼーっとしながら。
ひとり時間を満喫しました(*´-`)
ひとりの時間を意識して作ってみた
実は、家を出るときはバタバタしていて。
洗濯機回したまま干すのは旦那氏にお願いし。
掃除も朝のうちにやっておきたいと思ったけど、途中でやめて。
「この時間に出よう」と決めた時間に、ササ〜っと出てきたんですが。
ふと電車で1人になって外をぼんやり見てたときに、「ちょっとむりやりでも家を出てきて良かった」と思いました。
家にいたら、やることはいろいろあるし、なんだかんだしてると時間はすぎていく。
でも思いきって外に出てしまえば、むりやりにでもひとりの時間ができる。
とくに、子どもたちとガッツリ一緒な夏休み中は、意識してひとりの時間とるの大事!
とあらためて感じたのでした。
家族も合流〜でコメダのランチ
11時前に旦那氏と子どもたちもコメダに合流(^o^)/
注文したのは『アイスココア』(540円)と『ストロベリーシェーク』(520円)。
アイスココアにテンション上がる長女(^^;
ココアはソフトクリームもりもり!もはやデザート。
子どもたちだけで飲むのは多すぎなので、私と旦那氏とシェアして飲みました( ^ω^ )
そして、11時前に来たのはモーニングセットをたのむため♡
小倉あんとたまごペーストを1つずつ。
さらに、モーニングトースト(180円)も追加しました〜。
小倉あんもたまごペーストもたっぷり付いてるので、トースト1つ追加でちょうど良いくらいの量です♡
さらに、ランチなのでこちらも注文。『コロッケプレート』(950円)と『みそかつパン』(880円)
コロッケプレートはほぼ毎回たのんでます。じゃがいもがホクホクなめらかで、サクッと衣と甘めのソースに合って美味しい♪
みそかつパンもそうですが、コメダって揚げ物が美味しい気がする。
さらにパンも美味しくて、おなかいっぱい大満足なランチでした(*^ω^*)
以前のコメダランチもほぼ同じものたのんでた。というか食べ過ぎてた(^^;
aomisayu.hatenablog.com