2週間の実家帰省が終わりまして、自宅に戻ってきました。
帰りの新幹線に乗る前に、京都駅内をブラブラしつつ、お昼ごはんとお土産と物色♪
帰省中に一度食べた『551蓬莱』がまた食べたくて( ^ω^ )
新幹線改札前のお店で、甘酢団子(350円)と焼売(700円)を購入〜。
ちなみに、タイミングが良かったのか、新幹線改札前のお店は待ちなしですぐ買えました!
甘酢団子と焼売を買いました
自宅に戻って夕ごはんに食べました〜。
どちらも保存料など入ってないので、消費期限は当日中。添加物も少ないので◎
甘酢団子にちょっとアレンジ
甘酢団子のタレが、甘めでトロッと美味しくて♪
たっぷり入ってるので、いつもタレだけ余るんですよね。
もったいないので、野菜を入れてアレンジ!
レンチンした野菜(今回は玉ねぎ・にんじん・アスパラ)を鍋に入れて少し炒めて。
野菜が入ると立派なおかずに(^o^)/
甘酢と野菜も合う!美味しかったです♪
焼売も美味しいよ
初めて焼売買ったんですが、美味しかった!!
アレですね、豚まんの中身を焼売の皮で包んでるので、豚まんとほとんど味一緒!
551の豚まんはあの皮も美味しいので、まったく同じではないですが、
ごはんのおかずとして食べるなら焼売が良いなと思いました♪
皮が薄くてお肉たっぷりジューシー( ´ ▽ ` )ノ
帰ってきたら秋の気配…
ちょっと前までめちゃくちゃ暑かったのに、最近は朝晩涼しくなってきて、急に夏の終わりを感じますね…
幼稚園の夏休みも今週で終わり!
あと少しがんばってこ〜ヽ(・∀・)