専業主婦の子育てと自分のこと

アラフォー専業主婦のあおみです。2人の子どもたちとの生活やお出かけ、私の朝活・ひとり時間のことなど、自由に書いてます(^^)

自分の時間を増やすために。受動的な時間を減らす。

7歳リコちゃんと4歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)

1週間ほど、体調不良でもんもんとした日々でした…
やっとすっきり回復してきたー!!健康のありがたみよ…
軽い風邪症状が続いたから、コロナかと思った…

最近、YouTube勝間和代さんのチャンネルが好きでよく見ています。
いや、聞いてます、ラジオ感覚で。

たくさんの気づきが得られる勝間さんの動画。
きっかけは、ベリーさんが書かれていたこの記事。
新年に向けて。したいことよりも「しないこと」を決める - ベリーの暮らし

今日はこちらの動画の、私なりのまとめと気づきを書いておこうと思います。

勝間和代の、自分の時間を有効に使うたった1つのコツを教えます

どうやったら自分の時間が増えるか→受動的な時間を1日30分までにする
受動的な時間というのは、テレビやYouTubeなど。

受動的な時間は、気づいたら何時間もたってる。
逆に、能動的な時間(ジョギングとか)はそんなに時間は続かない。

受動的・能動的な時間という軸を一つ入れると、時間のやりくりが変わる。

じゃあYoutubeなどはいつ見るの?
→食事の支度をしながら、掃除しながら、通勤しながら。

『能動的な時間に、受動的な時間をしてもいい』というルールを作る。

空いてる時間や隙間時間を、能動的な時間にする。本を読む、運動する、将来のことを考える。
夜は夜で、能動的に寝る。⇒これは別の動画で詳しく話されているので後日まとめたい

受動的な時間を減らして、能動的な時間を増やす。
だらだらと時間泥棒にとられる時間を少なくする。

なんでみんな、読書やスポーツが好きじゃないのか?→能動的な時間はなかなか時間がたたないから
受動的な時間は労力を使わないから、時間がどんどんたっていく。

1日の時間は能動的な時間を主軸に、受動的な時間を30分以内にする仕組みを作る。

===========
受動的な時間。私の場合は、ブログを見回っている時間が多いなと。
特に朝、目覚めて布団からでるまで、ネットサーフィンしてたら1時間たってた!なんてことも。
なので、まずは15分でアラームを設定しておいて、時間を区切ることにしました。

テレビを見るのは、家事やりながらか、お昼ごはん食べているときだけ。
これは今までもそうだったので、オッケーかな◎
もともとドラマなどは見ないので、好きなバラエティ番組をさらっと見る程度。

それで、出来た時間をどう過ごすか、というのも大事だと思う。
勝間さんがおっしゃってた、「運動」や「将来のことを考える」は、まさに私が今やりたいこと!

1日のうち、もっと「歩く時間」「体を動かす時間」がとれると良い◎

そして、これは「将来のやりたいことにつながること」として
『ふと思ったこと』をすぐにできる時間の余裕を持っていたいと思う。

===========
昨日のおやつは、アップルパイのバニラアイスのせ。
子どもたちとひさびさに作ったらやっぱり美味しかった♪
f:id:aomisayu:20210117060706j:plain