専業主婦の子育てと自分のこと

アラフォー専業主婦のあおみです。2人の子どもたちとの生活やお出かけ、私の朝活・ひとり時間のことなど、自由に書いてます(^^)

家にいる時間を出来るだけ長く、自分と向き合う時間を増やす。

7歳リコちゃんと5歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)

先日書いたもやもやからは徐々に回復し(けっこう引きずったな…)
時間が解決してくれるということもあるのね、と感じたり。

気づいたら2月も終わりそうでびっくりしてます。笑

リコちゃんあと1ヵ月で2年生??はーちゃんあと1年で幼稚園おわり!?
子どもたちの成長は日々着々と…
私も日々、心の成長していこう(*‘∀‘)

ということで、先月ブログに書いた、勝間和代さんYouTubeを見ての気づきまとめ▽
aomisayu.hatenablog.com

今も、家事しながら、車で移動中など、勝間さんのチャンネルをよく聞いています。

今日は、そのなかでも、今すぐ取り入れたい
『1日2時間は自分と向き合う時間を作ろう』
『家にいる時間を長く取ろう』

という2本を見ての気づきをまとめようと思います(^^)


勝間和代の、1日2時間は一人になって、自分と向き合う時間を作ろう

問題解決をしたい、将来のことをじっくり考えたい、時間割引率を引き下げたいと思ったら、1人で考える時間を長くしよう。

1日2時間くらい、ひとりきりになって
自分のこと・将来のことを考える時間を作ると、自然と問題解決したくなる

私たちは基本的に考えるのがいや。
悲観バイアスがあるので、考えれば考えるほど、過去の反省や将来の不安を考えてしまうため。

だから、自省の(自分を省みる)時間をなるべく持たないようにやりすごしている。
→問題を先送りしてしまう。将来のことを考えずに行こうとしてしまう。

だからこそ、あえてひとりきりになって
目標・今の優先順位・今やらなければならないことを考える時間を
1日のうち最低30分、理想的には2時間は持つこと。

仕事・家事など、目の前のことだけやってると、悪いことを先延ばしにできてしまう

将来のことを考えて不安のほうが先に立つのは、健全な状態
不安が出てくるからこそ、今のうちにどんな準備をしておこう、と考えられる

自分ひとりになって考える時間を大事に、毎日その時間をどこで取るか。

心配事や不安を先延ばしせずに、ネットサーフィンやTVなどでごまかさずに
しっかりと向かい合った上で、自分で出来ることをやっていく。

====================
2人が学校や幼稚園に行っている間の、自分ひとりの時間。
なんとなくで過ごしちゃってるなーと感じる日があったり。

やろうと思ってたのに、また出来なかったな…
あのことも考えたかったのにな…
となんとなくもやもやすることもあったりして。

私の場合は、パートや外出の予定がなければ
はーちゃんを送ったあとの、9時半から
リコちゃんが小学校から帰ってくる、14時半ごろまでが自分の使える時間。

この、最大5時間をどう使っていくか。

このうち1時間はお昼ごはん、1時間はウォーキング(ついでに買い物)、1時間は夕ごはん準備。
とすると、残り2時間は自由に使えそう。

この2時間をどう過ごすのか。
勝間さんも言っていた、TVやネットサーフィンに逃げるのではなく(←これはお昼ごはん中とかにするとして)
自分の将来に向けて、やろうと思ってたことをやる、考えようと思ってたことを考える時間にしたい。
ブログを書いたり、アウトプットする時間にしたい。→インプットとアウトプットの話も勝間さんのチャンネルにあったなー

毎日しっかり2時間は難しいかもしれないけど、
『自分と向き合う時間をとる』と意識してすごせると、なんとなく時間をすごしてしまうことが減って
日々の小さな達成感とか、自分への自信につながっていきそう◎

そして、この続編的な、↓こちらの動画も、とても参考になりました。

勝間和代の、ボジティブな引きこもりの勧め。家にいる時間を長くすると、問題解決が進みます

家の外で問題解決は難しい。食べ物を食べたり、移動したり忙しい。
家の中だからこそ、調べものしたり、自分と向き合ったりして、前に進んでいける。

家の中では、モノやノウハウなどの知的な資本を蓄積できる。
個人のノウハウを家に蓄積する。

家にいる時間が長ければ
・家が汚ければ、きれいにしようと思う
・自炊もしようと思える
・家事のやる気もでてくる
・睡眠時間も取れる

家にいる→ひきこもり、ネガティブなイメージ
外に出ていくほうが有意義と勘違いしてしまう

思い切って家にいる時間を長くして、自分の時間をどのように使うのか
自分のノウハウや実績をどのように家に蓄積していくのかを考えるといろんな問題解決ができる

無理に外に出て、自分の時間を浪費しない
自分はどうやって生きてくのか、自分の将来はどこにあるのか、自分が今困っていることをどうやって解決してくのか
考えるために、なるべく長い時間家に居てみる。

====================
少し前までは、「家より外のほうが集中できる」と思って、モーニングがてらちょこちょこ出かけてました。

でも、この動画を見て、「家では集中できない」じゃなく、「家でも集中できる環境づくり」をしようと思い。

まずは、家にいても、ひとりでも、時間の区切りを意識する
何時まではコレ、何時までは。と1時間単位くらいでざっくりと。

当たり前にみんなやってることかもしれませんが、
私の場合は、その意識がちょっと薄かった。

無駄なことしてるつもりはあまりなかったけど
気づいたらもうこんな時間!となることが多かったなぁと。

あとは、テレビをつけっぱなしとか、スマホを手に取る時間をなくしてみる。
すると、意外と、家でも集中できることがわかりました(^^)

そして、適度なBGMも環境作りに◎
YouTubeの『Cafe Music BGM channel』がお気に入り♪

外でモーニングしない代わりに(?)、最近のおやつ。
f:id:aomisayu:20210225145353j:plain
トーストした超熟に、自家製あんことホイップのせたら最高すぎた(*´ω`*)