専業主婦の子育てと自分のこと

アラフォー専業主婦のあおみです。2人の子どもたちとの生活やお出かけ、私の朝活・ひとり時間のことなど、自由に書いてます(^^)

【Z会】小2・7月号。経験学習のゼリー作り♪スイカの種をまいたら…

8歳リコちゃんと5歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)

前回の習い事について、でも書いた、リコちゃんがやっているZ会
aomisayu.hatenablog.com
国語、算数、ともうひとつ『経験学習』というのがあります。

身近なテーマ・材料で3年生以降の理科・社会につながる体験をするZ会オリジナル教科です。

月ごとのテーマによっては、リコちゃんがすぐに「やりたい!」と言うときと
あんまり気が進まくて後回しにしてるときがあります(^^;)

今月、7月号は『夏のくだものゼリーを作ろう』
リコちゃんがやりたがる類のやつ。笑
f:id:aomisayu:20210729090939j:plain
まずは、使う食材を決めるところから。
リコちゃんの希望は、「メロン」「シャインマスカット」「桃」
高級フルーツばっかりやんw

スーパーに一緒に行って、お値段チェック。
メロン1000円、シャインマスカット1500円、桃500円。

「えー。高いね!」とリコちゃんも思ったみたいで
こういう感覚が身につけられるのもいいところかなーと。

リコちゃんと何のフルーツにするか相談して
メロンではなくイカ。(といっても800円はしたよw)
シャインマスカットの代わり?に缶詰のパインにしました。
f:id:aomisayu:20210729091014j:plain
みんなでゼリー作りスタート♪

イカをカットして、くりぬいていく!
f:id:aomisayu:20210729091123j:plain
パパにお手伝いしてもらいながら、小玉スイカでも、くりぬくのになかなか時間がかかったね~。

カットした桃とパインもスイカの器に入れまして。
つまみ食いしてるはーちゃんw
f:id:aomisayu:20210729091135j:plain
寒天液を入れていきまーす。
f:id:aomisayu:20210729091147j:plain
寒天液は、粉寒天10gと(パイン缶のシロップ+水)700mlを混ぜて火にかけ
沸騰したら火をとめて、砂糖大さじ3を入れて混ぜました。
シロップを使った分、テキストのレシピより砂糖は少なめで。

小玉すいかにしたからか、フルーツも寒天液も余っちゃった(^^;)
寒天液2/3くらいでも良かったな。
f:id:aomisayu:20210729091214j:plain
冷めたら冷蔵庫で冷やしておいて、お昼ごはんのあとに、いただきまーす!

ほぼフルーツの贅沢ゼリーの完成( ´ ▽ ` )ノ
f:id:aomisayu:20210729091225j:plain

しかし2人とも、寒天があまり好きではなかったようで。

『ゼリー』というと、ゼラチンを使ったプルプルをイメージしてたからか
寒天のほろっとした食感に「ん?」となった子どもたち。
「ゼリーのとこいらない、フルーツだけ食べる〜」と(^^;)

小玉スイカ半玉分のゼリー(ほぼフルーツだけ)を、それぞれ好きなだけ食べて、満足そうな子どもたち♪♪

ちなみに寒天部分は、主に私と夫君で食べたわけですが。笑
きな粉かけて食べたら、なんだかわらび餅風で美味しかった^_^

そして…
なんかノリで、スイカの種を蒔いてみようか!となって
とりあえずあいてるプランターに適当に植えてみたら…
f:id:aomisayu:20210731070134j:plain
芽が出た!!

リコちゃんはーちゃんも
「めがでたよ!すごーい!!」と大喜び。

トトロのさつきとメイ思い出したわ。
f:id:aomisayu:20210731061020j:plain

Z会の経験学習をきっかけに、夏らしいことがいろいろ出来ました(*^^*)

8歳5歳姉妹の習い事【ダンス、Z会、花まる学習会】

8歳リコちゃんと5歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)

前回に続きまして、子どもたちの習い事について。
aomisayu.hatenablog.com

今回は、姉妹それぞれの習い事
【ダンス】【Z会】【花まる学習会】についてです。

【ダンス】学校以外の友達がいるということ
リコちゃん、ダンスを習い始めてちょうど1年経ちました。
その間に発表会は2回。
aomisayu.hatenablog.com
aomisayu.hatenablog.com

クラスに慣れるのも早かったし、ダンスが好きな気持ちも変わらない。
リコちゃんの中で、一番モチベーションが安定している習い事がダンスかな。

さらに良かったのは、仲の良い友達が出来たこと!
小学校が違ったり学年が違っても、仲良しなんですよね、みんな(^^)

レッスン後に近くの公園に行って、1時間くらい遊ぶのが定番コースに。
17時半まで公園遊びかぁ~という気持ちもあるけど
一緒に遊べる貴重な時間、リコちゃんの遊びたい気持ちを優先して♪

この日くらい、夕ごはんとお風呂が遅くなってもいいか(´∀`)

こうして、学校以外のコミュニティがあるってすごく良いと思う。
大人でも、複数のコミュニティがあることで、気持ちがラクになることってありますよね。
子どもも同じかなぁと。

ちなみに、はーちゃんはダンス習ってませんが、帰りの公園では一緒に遊んでます。
すでにみんなと友達。さすがのはーちゃん。笑

はーちゃんも1年生になったら、ダンス習い始めるかな??


Z会】難易度・問題内容のバランスが良い
こちらもリコちゃんのみの習い事。
小1の4月から続けているZ会
aomisayu.hatenablog.com

2年生になって、1日のボリュームやかかる時間が増えてきました。
そして、学校の授業よりも先に進んでいるので、「むずかしい」と感じることもよくあるみたい。

「もうぜんぜんわかんない~」と泣き言いうときもあるけど
横にいて少し説明してあげたら、理解して進めていけることがほとんど。

ほぼ毎日、スケジュール通りに進めていけてるかな。
出来なかった分は、その週の中でカバーするようにしています。

Z会の、良いなと思うところは
国語の問題で、『聞く』『考える』『書く』があること。
f:id:aomisayu:20210726045909j:plain
テーマを決めて、自分で調べたことを書いたり
誰かに質問することを決めて、聞いて、感想を書いたり。

ただ、問題を解くだけではない、というところがいいなと感じます。

リコちゃんは少し苦手そうにしているけど
毎月少しずつでも取り組んでいれば、遠ざかってしまってもっと苦手になる、ということはないかなと。

続けたい、やりたい気持ちはすごくあるみたいなので、リコちゃんにはZ会が合ってたのかな、と思います(*^^*)

【花まる学習会】先生のフォローのありがたさ
はーちゃん3つ目の習い事(ピアノ、スイミング、花まる)。

年中のときは、実験の要素が多かったけど
年長になってからは、思考の部分が多くなってきた印象。

でも、地味に(?)ありがたいのは、この『かっくん』
f:id:aomisayu:20210726045920j:plain
数字、ひらがな、カタカナの書き順を練習するテキストで、授業で毎回やるみたいです。
家ではたまーにやってる、気が向いた時だけ(^^;)

はーちゃん、ひらがなカタカタはけっこう書けるんですが、まあ書き順はめちゃくちゃ。
教えてきてなかった私の責任もあるけど。
f:id:aomisayu:20210726045935j:plain
ひさしぶりに書いてくれたお手紙♡
文字の大きさがそろってきたなぁ。しかし謎のカタカナ混じり。笑

でも、「こうだよ」と私が言うと
「わかってるよ!」「いいのこれで!」と反発されるので
花まるの授業でやってくれるのは非常にありがたいです。
それでも、おかしな書き順のときもあるけどw

とりあえず毎週楽しく通っているし
リコちゃんの時に比べて生徒数が少なくて、先生のフォローが手厚いのも良い◎

ちなみに、はーちゃん以外全員男の子なんですが、それは気にならないらしい。
さすがのはーちゃん、そんな君で良かった( ´ ▽ ` )ノ

【まとめ】やりたい気持ち、できた!の達成感を大事に
リコちゃんは、ピアノ・スイミング・ダンス・Z会
はーちゃんは、ピアノ・スイミング・花まる。

2人とも無理なく、それぞれ楽しく通えていて
今の習い事は、ボリューム・内容ともにすごく良い状態だと思っています。

子どもたちのやりたい気持ち、できた!が得られるものを大事にして
これからも続けていけるといいな( ◠‿◠ )

8歳5歳姉妹の習い事【ピアノ、スイミング】

8歳リコちゃんと5歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)

ひさしぶりにこどもたちの習い事について、今の記録を。
2人が共通してやっている、ピアノスイミングについてです。

【ピアノ】落ち着いてきたリコちゃん(と私)
今まで何度もモチベーションの上がり下がりがあったけど、最近落ち着いてきたなぁと感じます。

練習めんどくさーい、という気持ちはあるんやろうけど(笑)
最初は難しくても、練習すればできるようになる、っていう
毎日の小さな積み重ねが、体験としてわかってきてるのかな、と。

リコちゃんがピアノ弾きたくないモードになるのは
・曲が難しくてなかなかできないとき
・やらなきゃいけないことが他にもいろいろあって、時間がない~と焦っているとき

でも、出来たらうれしい。
先生とのレッスンは楽しい。という気持ちはあるので、
もうやりたくないとか、ピアノやめたいとか、そういう気持ちにはならないみたい。

地道に毎日練習する、ということに慣れた。という感覚かな?

次の発表会で弾きたい曲が決まっているみたいで
なかなかの難易度なので、それがいい目標にもなってるのかな。

そばで見ている私も落ち着いてきまして(笑)、
きつく言って泣かせてしまうようなことはほとんどなくなったなぁ。

リコちゃんは温かく見守ってほしいタイプなので、注意すると逆効果でしたね。汗

【ピアノ】両手慣れてきたはーちゃん
はーちゃんは、ピアノを習い始めてちょうど1年。
aomisayu.hatenablog.com
数か月前は、両手で弾くのに苦戦しまくって、「もうやだー!」となってたけど。

今は両手でひくのにもかなり慣れてきたみたい。いや~子どもの成長ってすごいね。
f:id:aomisayu:20210723053907j:plain
はーちゃんは、まだ1冊だけなので、練習時間も5~10分ほど。
それでも、毎日やってることがえらいよね。

リコちゃんと違うなーと思うのは、
できないと怒りだして、たたくように弾くこと。

リコちゃん→できないと泣く
はーちゃん→できないと怒る

…タイプが違うようです(^^;)

はーちゃんも、練習は好きじゃないけど
気が向いたらピアノ弾いてたり、急に練習し始めたり。
ピアノを弾くことは好きなんだろうな。

先生のレッスンも、一緒に部屋には入ってないので様子はわからないけど
楽しくやってるみたいです。
良い先生に出会えてありがたい(*^^*)

【スイミング】どこを目指してるの…リコちゃん
1年前には、目標だったクロール25mをクリアしたリコちゃん。
aomisayu.hatenablog.com

気づいたらバタフライの練習してますわ、この子。
ターンまで出来るようになりたいらしいです。

どこまでいくの、何を目指してるの。と思わずにいられないけど(^^;)

目標をもって、それを一つずつクリアしていく様子はすごいなぁと。

泳ぐ距離もかなりのものらしく、まず25mをクロールで往復×4回。
からのバタフライ練習。そら体力つくわ。
多分、家族の中で一番リコちゃんが体力あるね。私と夫君もう負けてるw

小学校では、昨年も今年もプールの授業はなし。
あっても、学校のプールの時間では、泳げるようにはならない。
と先生やってる友達も言ってたので(^^;)

スイミングやってて良かったな、と改めて感じました。
コーチとも仲良くなって、近い級の友達もいるみたいで
数年前のめちゃくちゃ嫌がってたのが噓のように、楽しいみたいです。
ほんまにあの時やめなくて、続けてて良かったなぁ~。

【スイミング】いつも楽しそうなはーちゃん
はーちゃんは、スイミングのほうも習い始めて1年。
aomisayu.hatenablog.com
毎週楽しく行ってます。
はーちゃんはまったくいやがったことなし。
練習を見に行くと、いつも楽しそう。自然体。無理してない。

水が怖いこともなく、新しくやることにもおそれすぎず。
すごいね、その性格?なのか肝が据わってるというか。いつでも楽しめてる感。

着実に級もあがっていって、今は『けのび』の練習中。
うん、これからも楽しく続けていこう。あんまり言うことなし。

ちなみに、はーちゃんを送っていくのはだいたい私なんですが
行く道の途中で、窓からネコちゃんがのぞいている家があって。

それを楽しみに「今日ネコちゃんいるかな♡?」と小走りになってるはーちゃんがかわいすぎて。
あぁ、この姿を目に焼き付けたい…(*´-`)

子どもたちそれぞれとの時間。

8歳リコちゃんと5歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)

はーちゃんは幼稚園の年長さん。
コロナ前、リコちゃんが年長の年までは、夏にあったお泊り会。
予想通りだけど、昨年に続いて今年もなし。。

その代わりに、年長さんだけの『お楽しみ会』がありました♪

お泊り会を楽しみにしてたはーちゃんは、ちょっと残念そうだったけど
年長さんだけ、そして夜までのイベント、ということで数日前からワクワク(*^^*)


午前中は、はーちゃん初めての卵焼き作りに挑戦!
卵を割って、かきまぜて。
くるくる巻くのも意外と上手にできました(^^)v
f:id:aomisayu:20210721185645j:plain
幼稚園に持っていくお弁当に♡

「まだいかないの?」と何度も聞いてくるはーちゃん。笑
早く行きたくてしょうがない様子(´∀`)

はーちゃんを幼稚園まで送り届けたあとは、入れ替わりでリコちゃんが小学校から帰宅。

リコちゃんと2人の時間もあんまりないし、特別なことしようかな~♪
ということで、ショッピングモールに行って、おやつを一緒に食べて(*'▽'*)
f:id:aomisayu:20210721184838j:plain
リコちゃんの選んだクレープがめっちゃ美味しそうだった。笑

本屋さんに行って、リコちゃんお気に入りの洋服屋さんを見て。
リコちゃんのペースでゆっくりウィンドウショッピング。
こんな時間もたまにはいいね( ´ ▽ ` )

しかし、はーちゃんがいないと、家の中が静か~。笑

最近、本を読むことと、絵を描くのが好きなリコちゃん。
集中してるとなおさら静か(^^;

お風呂もご飯もリコちゃんと2人。
そういえば、ご飯のときは、いつもは姉妹でベラベラしゃべりながら食べてるなぁ〜と。
いない時にこそ感じる、はーちゃんの存在感。

20時に幼稚園にお迎え。
花火やキャンプファイヤーもできて、すっごく楽しかった様子のはーちゃん(^o^)

帰りの車では、いろいろお話してくれてたけど
家に着いて、お風呂入ったあとは、急に眠くなった様子。
ソファで力尽きて寝た。笑

この日も5時半起きだったはーちゃん、夜遅くまでがんばったねー!

翌朝は、元気もりもりで起きてきたはーちゃん。
キャンプファイヤーで踊ったダンスをしたり、歌を歌ったり。
夏のいい思い出になって、よかったね(*´-`)

そして、今日から小学校も夏休みー!
私も子どもたちも、自分たちのペースで楽しんですごしていこ~。

▽リコちゃんのお泊り保育のようす。
aomisayu.hatenablog.com

【ミスド】BAKEコラボドーナツ♪

8歳リコちゃんと5歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)

昨日のおやつは、ミスドで期間限定のBAKEコラボドーナツ♪

大好きなチーズ系、そしてミスドで私的1位2位の
オールドファッションとエンゼルクリームがコラボ!ということで
見逃せず…買ってきました。ふふふ。

私と夫君は限定ものからチョイス。
f:id:aomisayu:20210710165755j:plain
左から
ベイク チーズホイップ(172円)
ザクザク クロッカンシューチョコ(194円)
ベイク チーズホイップ(172円)
ベイク チーズタルトドーナツ(237円)

リコちゃんとはーちゃんは、定番品をチョイス。
f:id:aomisayu:20210710170108j:plain
ドーナツポップ6個×2(344円)
エンゼルフレンチ(151円)
ストロベリーリング(140円)

さてさていただきまーす(^O^)/
f:id:aomisayu:20210710144943j:plain
チーズタルトドーナツは、チーズ部分がフワッと、でもしっかり詰まっていて美味しい♡
オールドファッション生地はちょっとしっとりした感じ。もう少しサクッとしてるほうが好みかな。
あとでHP見たら「冷やしてもおいしい」って書いてあった…たしかに冷やしたほうがおいしいかも!

チーズホイップはクリームたっぷり♪
でもチーズクリームとホイップクリームのダブルなのでチーズ感はあんまり強くないかな?
ドーナツとクリームが最強コンビなことは間違いない( ´ ▽ ` )

おいしくて、幸せー!!
4ヶ月ぶりのミスドでした♪

ちなみにこの日のおうちごはん。


f:id:aomisayu:20210713044605j:plain
f:id:aomisayu:20210713044608j:plain
お昼は鯖味噌缶トマトパスタと、シーフードジェノベーゼ
夕ごはんは、豚キムチ丼。長いも入れたらシャクシャク美味しかった♪

▽前回のミスドは夫君の誕生日でした
aomisayu.hatenablog.com

▽京都帰省中にBAKEチーズタルト、3年前やん…
aomisayu.hatenablog.com

▽さば味噌缶トマトパスタはこれと同じ
aomisayu.hatenablog.com

やっぱり腸が大事。『最強の健康法 ベストパフォーマンス編』を読んで。

8歳リコちゃんと5歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)

『最強の健康法 ベスト・パフォーマンス編』を読みました。

YouTubeの『食べやせ健康チャンネル』でおススメの健康本として紹介されていたこちら。
図書館で借りてきました。

最初の食事のところだけでも、わかっていたけどやっぱりそうなんだ!
というさらに納得のいく内容だったので、まとめたいと思います。

第一章『消化』小林弘幸医師と、第二章『食事』医学博士・佐野こころさん。
どちらも、健康のキーワードは『腸』だということ。

小林先生によれば
健康とは、37兆個の細胞ひとつひとつに質の良い血液を送ること。
質の良い血液とは、栄養素を十分に含んだ血液。

そのためには、

①朝食をできるかぎり食べること
 食物の、小腸の滞在時間は5~6時間。3食の間隔がおなじくらいなのは理にかなっている。
 小腸も、働かない時間が長すぎると、働きが悪くなる。

②腸内環境をよくする
 血液の質を決めるのは腸内環境。
 腸内環境が汚いと、毒素が血液にのって各臓器に配分される(…こわっ)
 腸内環境がいい=善玉菌が優位
 ただし、ヨーグルトなどの発酵食品で、乳酸菌やビフィズス菌が入っても、腸には定着しない
 それよりも効果的なのが食物繊維。
 食物繊維をとると、腸内細菌の働きによって『短鎖脂肪酸』が作られて、これがぜん動運動をうながす

③自律神経を整える
 「質の良い血液を送る」=「血流を良くする」
 交感神経・副交感神経のバランスがとれていると、血流もよくなる
 副交感神経を優位にするために、すぐに、だれにでもできるのが深呼吸
 1日1回3分間、自分の呼吸を意識し、深くゆっくり、吸ったり吐いたりを繰り返してみる。
 自律神経が整うと、腸のぜん動運動も正常になり、腸内環境も良くなる◎

佐野先生はさらに
腸内環境の正常化と同じくらい、健康に必要なのが『抗酸化』。
ポリフェノール」「カロテノイド」は高い抗酸化作用があり、「ファイトケミカル」と呼ばれる。
ファイトケミカル」は、植物が身を守るために自ら作り出した色素・香り・辛み・苦みなどに含まれる機能性成分。

「世界5大健康食品」というのがあるらしい。
・ヨーグルト(腸内環境を整える) ←乳製品はどうなんや??という疑問あり
・オリーブオイル(悪玉コレステロールを減少)
・キムチ(腸内環境)
・レンズ豆(造血作用・貧血予防) ←なじみがないな…
・納豆(腸内環境を整える)


この本、ほかにも睡眠、疲労、マインドフルネスなど
テーマ別にわかりやすくまとめられています。
それぞれすごく詳細ではないけど、興味のあるテーマがいろいろと…

購入して手元に置いておいて損はないかな、と思える本でした。

【成城石井】乾物たっぷり焼売と、にしんそば。

8歳リコちゃんと5歳はーちゃんの姉妹を子育て中、アラフォー主婦のあおみです(^^)

スーパーでひき肉が安かったので、ひさしぶりに焼売作ろかな〜と。
そして、成城石井で前から気になってた、焼売の皮を買ってきました!

気になったポイントは、原材料のシンプルさ。
『小麦粉、食塩、酒精』以上!
*酒精は発酵アルコールのことらしいです
f:id:aomisayu:20210701041924j:plain

焼売の中身は、
豚赤身ひき肉 150g+鶏むねひき肉50gに
しょうゆ 大2
はちみつ 大1.5
鶏ガラスープの素 小1
ごま油 大1
しょうがすりおろし 大1/2
を入れてよく混ぜて。

高野豆腐 1個
切り干し大根 1/2袋
えのき 1/2袋
玉ねぎ 1/2個
をフープロでぶいーんとやったのを混ぜて。
f:id:aomisayu:20210701041850j:plain
肉よりも乾物と野菜たっぷり( ´ ▽ ` )ノ

成城石井の焼売の皮は、厚みがあって包みやすい!
スーパーで買うのより大きめかな?たっぷり具が包めました。

油をしいたフライパンに並べて、水100cc入れて
ふたをしたら、中火で10分。
途中、水がなくなってきたら適宜足してます。
f:id:aomisayu:20210701041937j:plain
今回は大きめサイズが19個できました(^^)/
f:id:aomisayu:20210701041940j:plain

皮がもっちりしてておいしいー!!
子どもたちも気に入ってくれて、すごい勢いで食べてた。笑

お肉少なめでも、かさまし感なく満足感あり◎
味付けもしっかりめなので、たれなしでこのままでおいしい♪

焼売を作るときには、成城石井の焼売皮、リピしよう~。

もうひとつ、成城石井での地味な買いもの。笑
『にしん田舎煮』


f:id:aomisayu:20210701042010j:plain
f:id:aomisayu:20210701042013j:plain
こちらも、シンプルな原材料で安心◎

そばと言えば、にしんそば。って京都やから??
夫君に言ったら、え…にしん…??て反応だったのでw
にしんそばは、わたしのひとりランチメニューです。
f:id:aomisayu:20210701042024j:plain
ざるそばも好きやけど、お出汁とにしんの甘辛の組み合わせ最高(´∀`)